1月も早や半ば。
今年もあっという間に時間が経っていく~~(焦)
若干お正月気分を引きずりつつ、
毎年恒例のお正月太りで動きも緩慢になっております(^^;)。
こちらの方も同様で(笑)。
ふくさーん!
起きてください~~~~~~~
そろそろお時間ですよ~~~

ぐっすり
ふくさ~~~~~~~~~~~ん!

んがぁ~~~~~~
(^^;)(^^;)(^^;)

ん?なんか聞こえたような気がしたでちゅよ
そうです。お呼びしましたよ。
なぜなら本日は、お出かけの日だからです(^^;)。
…というわけで、今年初めての定期受診
行ってまいりました。
今回はふくさんの正月ボケが幸いし(笑)、
若干ぼーーーーっとしているところを急襲(^^;)。
おもらしなしで病院まで行けました~~
で、毎度ドキドキの検査結果は…
BUN29.5(前回32.7)
Cre2.9 (前回3.3)
という結果で、
クレアチニンがなんとか2台に戻ってくれました~~ヽ(^o^)丿
いや~~~
前回が嫌な感じに上昇してたんで、これでじわじわ
上がってきてたらどうしようと心臓バクバクだったんですが、
ほっとしました。
ただ…
たとえ数値に波があったとしても、
いい時の数値が、病気発覚当初みたいに
クレアチニン2.2とかまで下がることはなくなったなあ。
…と、ぜいたくなことを思ってみたりして(^^;)。
とにかく、数値好転で体重も増減なしということで、
まずまずの滑り出しができたと思います♪
この調子で体調を維持して、冬越しできるよう、
がんばらねば~~~(^^)。
今年もあっという間に時間が経っていく~~(焦)
若干お正月気分を引きずりつつ、
毎年恒例のお正月太りで動きも緩慢になっております(^^;)。
こちらの方も同様で(笑)。
ふくさーん!
起きてください~~~~~~~
そろそろお時間ですよ~~~

ぐっすり
ふくさ~~~~~~~~~~~ん!

んがぁ~~~~~~
(^^;)(^^;)(^^;)

ん?なんか聞こえたような気がしたでちゅよ
そうです。お呼びしましたよ。
なぜなら本日は、お出かけの日だからです(^^;)。
…というわけで、今年初めての定期受診
行ってまいりました。
今回はふくさんの正月ボケが幸いし(笑)、
若干ぼーーーーっとしているところを急襲(^^;)。
おもらしなしで病院まで行けました~~

で、毎度ドキドキの検査結果は…
BUN29.5(前回32.7)
Cre2.9 (前回3.3)
という結果で、
クレアチニンがなんとか2台に戻ってくれました~~ヽ(^o^)丿
いや~~~
前回が嫌な感じに上昇してたんで、これでじわじわ
上がってきてたらどうしようと心臓バクバクだったんですが、
ほっとしました。
ただ…
たとえ数値に波があったとしても、
いい時の数値が、病気発覚当初みたいに
クレアチニン2.2とかまで下がることはなくなったなあ。
…と、ぜいたくなことを思ってみたりして(^^;)。
とにかく、数値好転で体重も増減なしということで、
まずまずの滑り出しができたと思います♪
この調子で体調を維持して、冬越しできるよう、
がんばらねば~~~(^^)。
Comment:20
明けましておめでとうございます!
旧年中は、ふくさんのことを見守ってくださり、
いつも励ましていただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで、今年も一緒にお正月を迎えることができました。
今年も、ふくさんと少しでも長い時間楽しく穏やかに過ごせるよう
がんばっていきたいと思います。
旧年は後半、ちょっと更新滞りがちでしたが(^^;)、仕事の方も
やっとリズムがつかめてきたので、相変わらずのんびりマイペース
ではありますが、ぼちぼち更新していきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします(^^)。
さて…
新年早々、旧年中のネタで恐縮ですが…
年賀状、かなり遅れて投函いたしましたっ!!

しかも…今回は慌てて作成して、失敗続きで(^^;)(^^;)。
宛名印刷を失敗するは、差出人の書式を間違えるは…(涙)。
で、あたふたしながらなんとかかんとかプリンターで
印刷していたら、いつも無関心なこの方が、何故か
とっても興味津々…なぜ???

じーーーーーーーっ
このプリンター、普段からFaxなんかジャカジャカ出力
されているんですが、ふくさんが関心を示したことは
皆無でして…
なのに、なぜか年賀状印刷にはやたらと反応(^^;)。

じとーーーーーーーーーーーっ
印刷されたハガキが出てくる場所をガン見ちう(^^;)。

なぜか攻撃中(;゚Д゚)
写真印刷の音が、普段の普通紙の音と
違うのが気に入らなかったのか、
音の感じが鳥の鳴き声とかに聞こえたのか…
そのへんまったく不明なんですが、
ともかくも、ふくさんにはめずらしく
あんよ踏ん張ってがんばっておりました(笑)。
もしかしたら、どなたかの所に、ふくさんの
パンチした爪の跡がほんのちょっとついちゃった
賀状が行っちゃうかも(^^;)(^^;)。
その時は、どうかこのふくさんがめいっぱい
短いあんよを伸ばしてパンチしている姿を
思い出して、ご容赦くださいませ~~(笑)。
Comment:18